経済

ABEMA NEWS

2021年11月2日 08:27

国内新車販売台数31.3%減少 10月として過去最低

2021年11月2日 08:27

広告

 先月、国内で販売された新車の台数は10月としては過去最低となりました。

 日本自動車販売協会連合会などによりますと、先月、国内で販売された新車は前の年の同じ月と比べて31.3%減少し、27万9341台となりました。

 1968年の統計開始以降、10月として最低の台数です。

 普通乗用車やトラック、バスなどの「登録車」は、30.2%減少し、17万6743台にとどまりました。

 また、軽自動車は33.2%少ない10万2598台でした。

 世界的な半導体不足や東南アジアでの新型コロナ感染拡大で部品調達が滞り、各メーカーが減産し、顧客への納期が遅れています。

 あるメーカーでは受注台数が月間の販売目標の3倍近くになる車種もあるなど需要は高いものの、生産が追いつかない状況になっています。

広告