離れて暮らす祖父母などにスマートフォンの使い方を分かりやすく教えられます。
 NTTドコモは離れた場所にいる相手のスマホに触れて操作できるロボットを公開しました。
 ロボットにはカメラとスマホの画面を操作するパーツが付いています。
 遠隔で操作する人はロボットのカメラから送られてくる相手のスマホ画面を見ながらアプリの操作などをするとロボットが画面に触れて同じ動きをします。
 言葉で伝わりにくことも操作の仕方を直接見せることで、理解を促すことができるとしています。                      
広告