“著名投資家のマネ”して投資 アメリカ株をアプリで運用 新サービスがスタート

グッド!モーニング

[2024/05/20 12:11]

2

 ダウ平均株価が史上最高値を更新するなか、誰でも著名投資家の方法をマネしながら、アメリカの株に投資ができる、新たなサービスが注目されています。

■投資を学びながら運用できるアプリ

 17日、ダウ平均株価は終値として初めて4万ドルを突破しました。

米国株へ手軽に投資できるアプリ

 高値が続くアメリカ株に、経験の浅い人でも手軽に投資できるアプリが今週からリリースされます。

30代利用者 長坂秀樹さん
「例えばNVIDIAをもっと自分のポートフォリオの中で比率を高めていきたい場合、このように本当に手軽に数字だけを調整していくと」
30代利用者 長坂秀樹さん

 大学の職員である男性は投資経験がありませんでしたが、将来への不安からアプリの試験運用に参加しました。

長坂さん
「非常に満足してます。このアプリを通じて、少しずつどう資産を運用していくのか学んだ」
約2カ月で5%ほどの含み益

 男性はおよそ2カ月で5%ほどの含み益が出ているといいます。

 投資を学びながら運用できるというこのアプリ。初心者でも著名な投資家のように投資ができる仕組みを備えているといいます。一体、どのようなシステムなのでしょうか?

■“著名投資家のマネ”して投資も

自動で円をドルに換え投資

 このアプリは自分で投資対象の企業を選び、資金配分のバランスを指定すると、円を自動でドルに換え、投資してくれます。

 さらに、経験の浅い人が投資しやすくなる独自のシステムを備えているといいます。

「公式のポートフォリオで用意」
長坂さん
「今後の金融資産という若干の焦りはあったが、どう勉強したらいいか分からないという、本当にいわゆる初心者の中に入っていた。こういう投資の型があるというのを、公式のポートフォリオで用意されていること。ある程度の型が見えているなかで、どれを選ぶかそこから入れる」
資産配分の参考、マネして投資

 アプリを開くと、著名人や運用成績が良い他のユーザーのポートフォリオが公開されています。資産配分を参考にしたり、そっくりマネしたりして投資することもできます。

 一方で、どんな経験者でも損をするリスクを抱えているのが投資です。

ブルーモ証券 中村仁社長

 ブルーモ証券の中村仁社長は投資先を分散し、長期的な目標を立てて、資産運用をすることが大切だと話します。

「資産運用を継続的にやっていく」
中村社長
「すごいリスクの高い投資もあれば、リスクの低い投資もあると思う。いろんな株に10個とか20個とか、銘柄を分散させて入れたり、あとは指数に連動するような商品を組み合わせて投資することで、自分の資産運用全体のリスクを下げることができる。ユーザーの皆さんが自分で納得したポートフォリオを作って、資産運用を継続的にやっていく。これが我々が思っているところ」

(「グッド!モーニング」2024年5月20日放送分より)

  • ダウ終値で史上初4万ドル
  • 米国株へ手軽に投資できるアプリ
  • 30代利用者 長坂秀樹さん
  • 約2カ月で5%ほどの含み益
  • 自動で円をドルに換え投資
  • 「公式のポートフォリオで用意」
  • 資産配分の参考、マネして投資
  • ブルーモ証券 中村仁社長
  • 「資産運用を継続的にやっていく」

こちらも読まれています