ハワイのホノルルで、交差点を横断中の「歩きスマホ」を禁止する条例が10月から施行されることになりました。
ホノルル市の条例は、交差点を歩行中にスマートフォンやタブレット端末などを見たり文字を打ちながら横断することを禁止するもので、1回目の違反では最大35ドル(約4000円)の罰金が科されます。1年以内に違反を繰り返すとさらに高い罰金になりますが、緊急通報や通話は禁止対象ではありません。10月25日から実施されます。アメリカでは、スマホに熱中しながら歩いている人たちのことを「スマホゾンビ」と呼んでいて、各自治体は事故防止に頭を悩ませています。
広告