国際

スーパーJチャンネル

2020年2月20日 19:24

新型コロナの構造初判明 ワクチンなどの開発に期待

2020年2月20日 19:24

広告

 新型コロナウイルスのワクチンの開発に役立つかもしれません。

 アメリカのテキサス大学オースティン校と国立衛生研究所の研究チームは、新型コロナウイルスがヒトの細胞に侵入する際に使う「スパイクたんぱく質」の立体構造図を作り、アメリカの科学誌「サイエンス」に掲載されました。こうした立体構造が判明するのは初めてで、今後、抗ウイルス薬やワクチンの開発などに利用されることが期待されています。新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質はヒトの細胞に結合する力がSARS(重症急性呼吸器症候群)より強く、感染拡大の原因になった可能性があるということです。

広告