ヨーロッパなどの深刻な水不足により、イギリスでは野菜が品薄になるなど、市民生活に影響が出ています。
ヨーロッパや北アフリカの水不足の影響で、ロンドンのスーパーでは野菜を中心に品薄となっています。
こちらの店では1人あたりトマトが2パックまで、キュウリは3本までなど、販売を制限しています。
この影響で野菜の価格が上がっていて、生活費の高騰に苦しむ家庭にさらなる打撃となっています。
またイタリアでは「水の都」ベネチアの水路が干上がり、市民や観光客の足であるゴンドラの運行に影響が出ています。
現地メディアは「低潮に、深刻な雨不足が重なった」と報じています。
広告