政治

2015年9月1日 12:47

「抗日式典は融和的なものであるべき」岸田外務大臣

2015年9月1日 12:47

広告

 岸田外務大臣は、3日に行われる中国の「抗日戦争勝利70年記念式典」について、「融和や和解という趣旨のものであるべきだ」と改めて強調しました。

 岸田外務大臣:「この式典は融和的なものであるべきであると。融和、和解、そういった趣旨のものであるべきであると」
 3日に北京で行われる中国の抗日戦争勝利70年記念式典には、ロシアのプーチン大統領や韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領ら30カ国の首脳レベルのほか、国連の潘基文事務総長が出席します。ただ、日本政府は、式典が反日色の強いものであることや軍事パレードが中国の軍事力を誇示するものとなることなどから、中国駐在の大使などの出席も見送る方針です。岸田大臣は「式典がどのようなものになるか注視していきたい」と強調しました。

広告