3人以上で大学無償化…扶養が条件? 1人目就職で2人目以降対象外

スーパーJチャンネル

[2023/12/12 21:00]

3

子ども3人以上で大学がタダ!になるはずが、実は、そうではなかったのです。

■「こども未来戦略」案 明らかに

「異次元の少子化対策」となるのでしょうか。
政府は11日、2028年度までに3.6兆円を投入する「こども未来戦略」の案を明らかにしました。

加藤鮎子 こども政策担当大臣
「全体として希望の持てる、子どもを産み育てやすい社会にしていけることが大事」

■街の声は…“賛否両論”?

政府は、扶養する子ども3人以上の多子(たし)世帯に対して、大学授業料などを無償化する考えです。
所得制限は設けませんが、無償化と言いつつも上限があり、1人につき国立大学で年およそ54万円、私立大学では年およそ70万円です。

テレビ朝日アナウンサー・佐々木快
「教育費を理由に、理想の子どもの人数をもてない現状を払拭する狙いがあるといいます。3人以上の子どもをもつ多子世帯の大学の授業料などの無償化。これに、街の方々からは賛否両論の声が聞かれました」
30歳 子ども1人(9カ月)
「大学は一番費用がかかると思っているので、そこをカバーしてくれるのであれば、うれしい」
「3人目まで考えてもいいのかなと」

一方で、不満の声も…

50代 子ども2人(中学1年と小学5年)
「みなさん思ってると思うが、1人目からそう(無償化)してほしい」
40代 子ども2人(小学2年と3年)
「無料になる人との差が、激しすぎるなと思った」

政府は財源の一部を「支援金制度」を創設し、確保するとしています。
国民からすれば、新たな負担となります。

ネットの声(子ども2人)
「子ども3人欲しかったけど金銭面で断念。そんな中、他の子の大学費用のために税金や社会保険料をこれ以上増やされるのでしょうか」

■1人目就職で…2人目以降対象外

実は、子ども3人全員が無償化とはかぎりません。

第一子が大学を卒業、就職して扶養から外れた場合などは、子どもが2人とみなされ、他の子は対象外になるのです。卒業後に大学院に通うなど扶養から外れなければ、他の子は対象のままです。

無償化するには、3人全員扶養していなければならないのです。

子ども2人
「分かりにくいと思う。(3人)全員が無償化(なら分かりやすい)」

政府は、「こども未来戦略」について、今月中の閣議決定を目指しています。

こちらも読まれています