社会

ABEMA NEWS

2017年1月6日 15:07

65歳はまだ若い 「高齢者」75歳から…提言納得?

2017年1月6日 15:07

広告

 現在、65歳以上とされている高齢者の定義について、医師や大学教授などで作る専門家のグループが75歳以上に引き上げるべきだとする提言をまとめました。

 日本老年学会などは現在、65歳以上とされる高齢者の定義が実態に合わないなどとして、見直しに向けて議論をしていました。そのなかで、以前に比べて高齢者が医療の進歩などで老いによる衰えが出るのが遅くなっていて、若返りの傾向がみられたということです。このため、専門家グループは、高齢者の定義を75歳以上に引き上げるべきだとする提言をまとめました。65歳から74歳の人には仕事などの社会参加を促して、超高齢社会を活力あるものにしていくため、今後、提言をもとに国民的な議論を起こしていきたいとしています。

広告