東京都議会で各会派の代表者による会議が開かれ、議長などを決める臨時会が来月8日に招集されることになりました。
代表者会は議会運営委員会に代わる会議で、今月2日の都議選で55議席を確保した都民ファーストの会のほか、公明党や自民党、共産党、民進党の代表者らが出席しました。会では来月8日の臨時会の招集が決まったほか、本会議場での各会派ごとの議席配分や会派控室の割り振りなどが決まりました。臨時会では議長や副議長などが決まることになります。また、オリンピック・パラリンピックに関する特別委員会の設置は各会派で合意しましたが、自民党が求めていた市場移転問題に関する特別委員会は合意に至らず、設置されない見通しになりました。
広告