社会

2019年5月14日 05:53

大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産へ

2019年5月14日 05:53

広告

 大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録される見通しになりました。

 百舌鳥・古市古墳群は古墳時代の最盛期である4世紀後半から5世紀後半にかけて築かれました。世界最大級の前方後円墳で、全長約486メートルの仁徳陵古墳など49基の古墳から構成されています。ユネスコの諮問機関「イコモス」が世界文化遺産に登録するよう勧告しました。これを受け、6月下旬以降に開かれる世界遺産委員会で登録される見通しです。登録されれば令和になって初めてで、日本の世界遺産は文化遺産と自然遺産を合わせて23件となります。

広告