社会

ABEMA NEWS

2019年5月30日 11:00

抱っこしたい! カワイイ動物の赤ちゃんたちです

2019年5月30日 11:00

広告

 水族館では出産ラッシュ。動物園では種の未来を担う赤ちゃんが大人気。

 真っ黒な毛に覆われ、クリクリっとした大きな目が印象的なオットセイの赤ちゃん。三重県の鳥羽水族館で23日に生まれた「ミナミアフリカオットセイ」の雄の赤ちゃんです。水族館のイベントで活躍する人気者の「ワン」がお母さんで、ワンは最近は子どもを守るしぐさを見せるなど母親らしくなってきたそうです。さらに、鳥羽水族館では25日にイルカの仲間「スナメリ」の赤ちゃんも生まれました。母親と寄り添うように泳ぐ赤ちゃんの体長は推計75センチ、体重は7キロで、性別はまだ分かっていません。鳥羽水族館は「新しい命の誕生は水族館にとって最もうれしい出来事の一つ。連続して無事に誕生したことに喜びひとしおです。このまま順調に元気良く育ってほしい」としています。
 メキシコ中部・トラスカラ州の動物園では、今年3月中旬に生まれたばかりの雌のジャガーが来場者の人気を集めています。ロイター通信によりますと、ジャガーは密猟などで年々その数が減り、絶滅の恐れも指摘されていますが、今回生まれた赤ちゃんはすくすくと育ち、動物園も成長に期待を寄せています。

広告