パラリンピックまであと半年。都内の小学生が競技を体験しました。
東京・江東区の学校では小学3年生の109人が開会式までちょうど6カ月となる今月25日に合わせ、校庭で「6」の人文字を作りました。また、全盲クラスの走り幅跳びの日本代表で東京パラリンピックでメダルが期待される高田千明選手による体験授業が行われました。児童はアイマスクを着け、視覚障害の選手と同じ条件で走る体験をしました。高田選手は「障害を持っていても自分たちとあまり変わらないということを知ってもらいたい」と話しました。
広告
