社会

2020年8月5日 06:10

沖縄で過去最多83人感染 病床足りずホテル受け入れ

2020年8月5日 06:10

広告

 沖縄県では4日、新たに83人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、4日ぶりに一日の最多人数を更新しました。

 沖縄県保健医療部・糸数公統括官:「(感染者は)83人ということで、これまで一日に報告があった71人より多くなってしまったということで、最も多い結果となりました」
 沖縄県では7月以降の感染者が495人に上り、4日までの1週間で人口10万人あたりの感染者数は27.87人となっています。県内では急速な感染拡大の影響で、3日の段階で病床利用率が146.6%となり、入院できずに自宅で待機を余儀なくされている人が200人を超えています。県は4日、新たに借り上げた那覇市内のホテルで軽症者などの受け入れを開始しました。ホテルには約200床ありますが、看護師などの数が十分に確保できておらず、当面は100床ほどの運用にとどまるということです。また、宮古島市では繁華街にある「ラウンジ美月」で客や従業員など12人の感染が判明し、この店での感染者は15人に上っています。県は店の協力を得て店名を公表し、店を利用した人には保健所に連絡するよう呼び掛けています。

広告