新型コロナ治療に光 ウイルス侵入防ぐ物質を開発[2020/11/19 23:38]

 新型コロナウイルスの有力な治療薬になる可能性があります。京都府立医科大学などの研究チームは新型コロナウイルスが細胞に侵入するのを防ぐ特殊なたんぱく質を開発したと発表しました。

 京都府立医科大学・星野温助教:「(新型コロナウイルス)治療薬がまだ『これ』というのが確立されてませんので、その一つの大きな候補となる開発技術になりますので、大きく社会に貢献できるものと期待します」
 新型コロナウイルスは表面にあるトゲが人の細胞の表面にある「ACE2」と呼ばれる突起と結合することで細胞内に侵入します。京都府立医科大学の星野温助教らの研究チームは細胞の突起に結合する前に、ウイルス表面のトゲと結合する特殊なたんぱく質を開発しました。トゲと結合する力がACE2よりも100倍以上強いということです。このたんぱく質を軽症や中等症の患者に投与することで感染した後に症状の悪化を抑える効果が期待できるということです。また、似たような仕組みの抗体製剤と比べてウイルスが変異しても効果が変わらないとしています。
 京都府立医科大学・星野温助教:「抗体製剤は比較的スパイク(ウイルスのトゲ)と点でくっついている感じですね。私たちのたんぱく質製剤は元々、スパイクがACE2(細胞の突起)にくっつく面をすべてカバーしているので」
 今後は企業と協力して来年度に臨床試験を始め、再来年度の実用化を目指したいとしています。

こちらも読まれています