社会

2021年7月3日 11:52

平塚市に「警戒レベル5」土砂崩れなど相次ぐ

2021年7月3日 11:52

広告

 神奈川県平塚市では市内で洪水が発生した可能性があるとして最も高い警戒レベル5の「緊急安全確保」が出されました。このほか、神奈川県では土砂崩れなどの被害が相次いでいます。

 平塚市を流れる金目川の3日午前10時ごろの映像です。

 平塚市は金目川など市内の6つの川で洪水による浸水被害が発生している可能性があるとして「少しでも安全な場所へ直ちに移動して下さい」などと呼び掛けています。

 神奈川県の湯河原町では道路に水があふれ出しているほか、県内で土砂崩れの被害が相次いでいます。

 県によりますと、これまでに県内10カ所で崖崩れが確認されています。

 逗子市の横浜横須賀道路の逗子インターチェンジ付近では、午前8時ごろに斜面が崩れ、流れ出た土砂に車が巻き込まれて横転しました。

 運転手の男性1人が救助され、病院に搬送されました。

 付近では通行止めが続いています。

 また、松田町の国道246号でも土砂崩れがあり、付近が通行止めになっています。

 一方、千葉県でも大雨が降り続いていて、これまでに17の市町村で避難指示が出ています。

広告