新型コロナウイルスの感染者のうち、重症者や重症化リスクが高い人以外は自宅療養を基本にすると政府が方針を変えたことについて田村厚生労働大臣は「フェーズが変わり、在宅での対応を考えざるを得ない状況だ」と述べました。
田村厚労大臣:「在宅を含めて対応せざるを得ない。感染者の数と病床を考えるとフェーズが変わっている」
田村大臣は、感染が拡大している地域で重症者や重症化リスクの高い患者以外は自宅療養を基本とするという政府の方針について、「感染者が増えるスピードが速い時は問題が起きる時で、まさに東京はそういう状況だ」と述べました。
そのうえで、「中等症以上の患者が必要な時に入院できる病床を確保することが重要で、そのための在宅だ」と強調しました。
広告