社会

2021年9月3日 12:15

“抗体カクテル”東京でも外来投与本格開始

2021年9月3日 12:15

広告

 新型コロナの治療薬「抗体カクテル療法」について、東京でも外来での投与が本格的に始まりました。

 品川区の昭和大学病院では3日午前9時半ごろ、軽症で自宅療養をしていた50代の女性患者ら2人が外来を受診しました。

 抗体カクテル療法を点滴で行っていて、経過観察を終えれば自宅に戻る予定です。

 病院では今後、一日10人程度の受け入れを目指したいとしています。

 病院では先月30日から外来での受け入れ体制を整えていましたが、関係者によりますと、「都や保健所との調整がうまくいかず開始が遅れた」ということです。

 都は今後、外来患者の受け入れについて都の調整本部を中心に調整し、「早い時期に投与できる体制づくりをしたい」としています。

広告