16日午後11時半すぎ、宮城県と福島県で最大震度6強の地震がありました。震源は福島県沖で、震源の深さは57キロ、地震の規模はマグニチュード7.4と推定されます。
地震を受け、東京電力の管内で約30万軒の停電が発生しています。
東京電力の管内では17日午前1時50分現在、東京都で約12万軒、神奈川県で約6万軒、千葉県で約5万軒など約30万軒の停電が発生しています。
東京電力は鋭意復旧作業に努めるとしています。
また、東北電力によりますと、午前1時45分現在、福島県で約9万軒、宮城県で約5万軒など管内で15万3200軒の停電が発生しています。
一方、東京ガスによりますと、午前0時40分現在、ガスの供給を停止している所はないということです。
広告