安倍派の幹部らについて、検察審査会が審査の申し立てを受理しました。
安倍派の政治資金を巡っては収支報告書に嘘の記載をしたとして、東京地検特捜部が会計責任者や所属議員を立件しました。
安倍派の幹部らについては立件が見送られましたが、市民団体による検察審査会への審査の申し立てが受理されたことが分かりました。
検察審査会は検察の不起訴処分が妥当かを判断する機関で、「起訴相当」や「不起訴不当」の議決が出ると検察による再捜査が行われることになります。
広告