藤井聡太八冠 タイトル戦20連勝・新記録 羽生九段が破れなかった大山名人を抜く[2024/02/09 12:02]

 8日、王将戦七番勝負、第4局の2日目が行われました。

 藤井聡太八冠はタイトル戦を19連勝中で、これまでの最長連勝記録を更新するか注目されました。

 対局はそれぞれが持ち時間を使い果す熱戦となりましたが、菅井竜也八段が投了し、藤井八冠が防衛に成功。見事、タイトル戦20連勝を成し遂げました。

藤井八冠
「2日目は飛車を交換して、なんというか珍しいかたち。どう判断してよいか、分からない局面が多かった。竜をつくった後に、銀の上に出していくようなかたちになって。そのあたりから、少しずつ指しやすくなったのかなと」

 大山康晴十五世名人と並ぶタイトル連勝記録が、およそ58年ぶりに更新されたことになります。専門家は、こう話します。

将棋ライター 松本博文さん
「『将棋史上最強は誰か』と論じる時に、大山康晴十五世名人と羽生善治九段のどっちが強いかという話になる。『あの大山名人の記録は羽生九段でも破れなかった』その一言に尽きると思うんです。(藤井八冠が)大山十五世名人の記録を抜いたっていう、考えられないような快挙だと思います」

 藤井八冠は「棋王戦 五番勝負」にも臨んでいて、24日に第2局が行われます。

(「グッド!モーニング」2024年2月9日放送分より)

こちらも読まれています