秋篠宮さまと悠仁さま 玉川大学を訪問 ハチの巣を手に熱心に質問[2024/04/06 17:15]

 秋篠宮さまと長男の悠仁さまが都内の大学を訪れ、生き物の生態について学ばれました。悠仁さまはハチの巣の標本を手に取るなどして熱心に質問されていました。

 秋篠宮さまと悠仁さまは東京・町田市の玉川大学を訪れ、昆虫化学実験室でスズメバチやミツバチの巣の違いなどについて説明を受けられました。

 生き物に関心がある悠仁さまは笑顔を見せながら質問をされていました。

 これに先立ち、お二人は2万匹余りのアワビを養殖する施設も見学し、ここでも悠仁さまは熱心に質問をされていました。

 このアワビを使った昼食を取りながら大学関係者らと懇談したほか、生き物が生息する池「ビオトープ」もご覧になり、合わせて3時間余りにわたり、悠仁さまは関心のある分野について学ばれました。

こちらも読まれています