「頑張る、言えば言うほど心が折れそう」今も傷つく被災者たち 輪島朝市店主の3カ月

[2024/04/05 10:00]

5

被災地で、被災者の話を聞いていることを忘れそうになるほど、何度も笑わされた。

二木(ふたき)洋子さん(72)と、小坂美恵子さん(65)。

能登半島地震で壊滅的な被害を受けた「輪島朝市」で50年以上続く「二木鮮魚店」を仕切る。親戚同士の2人は、何を話しても息がぴったり。私が初めて2人を取材したのは、能登半島地震の発生から1カ月ほど経った2月上旬だ。ともに輪島市の自宅が被災し、金沢市内のアパートに別々に避難していた。仕事も住まいも失って「どん底にいた」という時期なのに、朝市の話になると、目を輝かせたり潤ませたりしながら、漫才のような掛け合いで振り返ってくれた。

二木さんの義母・二木みよさんが始めた「二木鮮魚店」は、みよさんの実子たちが看板を引き継ぎ9年前から二木洋子さんと小坂さんが3代目を担う。能登の新鮮な魚を仕入れ、一夜干しや昆布締めなどにして販売してきた。

もとはバスガイドと輪島塗を扱っていた2人組

若い頃は北陸鉄道のバスガイドをやっていたという二木さん。

二木:もともとはね、北陸鉄道のバスガイドやったんよ。ふふふ。15歳でバスガイドになった。車掌さんになりたかったんやけど、(バス会社の)研修所入ったら、ガイドやれって。

そこで、お客さん相手のトーク力を鍛えたのでしょうか。

二木:へたくそやったよ〜。
小坂:上手やったよ。
二木:覚えとらんやろ。
小坂:私小学生やったからね。でも、町内会で初めてやったから話題になっとった。バスガイドって憧れやったもんね。
二木:「右に見えますのは〜」なんてな。能登ブームですんごいお客さん来とったの。あんとき一緒に仕事しとった人、50年たった今でもバスガイドとして朝市に来てくれるんよ。

結婚・出産を経た二木さんが、義姉を手伝う形で朝市に立ち始めたのは26歳のころだ。

二木:最初は恥ずかしかったよ。父親が漁師やったから、魚を触るのは苦じゃなかったけど、朝市では義姉さんの後ろでそうっと黙って魚の鱗ひいたり、袋詰めとかしたりしか出来んかった。お客さん相手になんか、何もしゃべれんかった。
小坂:今はそんなことないけどね。
二木:歳やからね。
小坂:そやね。

北陸新幹線が開業した2015年5月、病魔が二木さんを襲う。

朝から市場で魚を仕入れ、リアカーで朝市まで引っ張っていこうとした時、漁協の近くで倒れた。くも膜下出血だった。すぐに周りの仲間が救急車を呼んでくれて一命を取り留めたが、手術は12時間に渡り、その後半年にわたって仕事ができなくなってしまった。幸い後遺症はなく、その年の年末には復帰した。

小坂:お医者さんに、車も自転車もダメって言われとって。なのにこの人、ちょこちょこ店に出てきちゃうのよ。
二木:ガシャガシャ働いておらんとダメな性分やしな。

県外の買い物客に教わる意外なこと

二木さんが倒れた時、露店を支えたのが、姪っ子にあたる小坂さんだった。

もともと、漆器店で輪島塗の仕事をしていた小坂さんは「対面商売とはほぼ無縁」な生活をしていたと言う。その後、本格的に2人体制になった。朝6時半ごろから始まるセリで魚を買い付け、朝市まで運び、テントを組む。タイやヒラメ、ブリ、イカ、甘エビ、サザエ、カニ…。約2メートルの露店にたっぷり3段分の魚を並べて午前中いっぱい販売する。「輪島の魚のことならなんでも聞いて」と声をそろえる。

二木洋子さん、小坂美恵子さんが切り盛りする「二木鮮魚店」の露店=2020年11月、輪島市朝市組合HPより

何より楽しいのは、販売しながらお客さんと生まれる会話だ。

二木:地元で取れる魚だから、食べ方も合わせてお客さんに紹介するんやけど、逆に県外から来た人から『こんな食べ方すると美味しいよ』と教えてもらうこともあるんよ。
商品を手にする二木洋子さん=2022年11月、橋本三奈子さん提供

北海道から来たお客さんから、現地では「サザエのみそ漬け」が好まれると聞いて、自分でも試したところびっくりするほど美味しかった。それを、今度は地元の人向けに販売すると、とても喜ばれた。対面販売だからこそ、コミュニケーションから新たな味付けが生まれる。朝市の醍醐味だと話してくれた。

小坂:この人、すぐにおまけしちゃうの。朝、2人でテント組み立てる時に「この魚は高いから(売値は)600円よ」というの。その時は分かった、というんだけど、お客さんきたら「500円でいいよ」って言っちゃうのよ。
仕入れ値が決まっているから「今日はこれだけは売ろうねー」と売り上げ目標を決めるのに、絶対そうならんのよ。全部マケるから。
二木:買ってくれそうな人見つけたら「これもこれもつけたるから買うてー買うてー」って離さない。
小坂:離さないとか、カット、カット!

「夏は暑いし冬は寒い。生臭いしその割に儲からない。でもね、朝市はわたしのすべてやったよ」。二木さんが言うと、小坂さんも「輪島塗の仕事していたころは接客することがなかったんやけど、朝市は毎日が文化祭みたいだったわあ」と笑う。ライバルである露店仲間も、2泊3日の旅行に行くことを目標に、積み立てをしていたほど仲が良かった。

避難先のアパートでインタビューに応じる二木洋子さん=2024年2月、金沢市

震災前の輪島朝市には行ったことがないという私に、2人のベテランは言った。

「活気がある朝市、見せてあげたかったなあ」

「また来年ね」そう言って別れた大晦日

露店に立つ小坂美恵子さん(左)と二木洋子さん(右)。朝市仲間の橋本三奈子さん(中央)と=2022年11月、橋本さん提供

そんな調子で昨年末を迎えた2人。普段は午前中の露店が終わると、各自、自宅に戻って昼寝をするのが日課だったが、お歳暮のシーズンになるとお昼寝どころではなくなった。

12月31日、最後の仕事を終え「今年もいっぱい働いたねー。リフレッシュして来年また会おなー、と言ってお別れしたんです」と小坂さん。

露店に立つ小坂美恵子さん(左)= 2020年11月、輪島市朝市組合HPより

毎日一緒だった2人は、震災からまる2日経ってようやく会えたという。

二木さんは、夫と自宅でくつろでいるときに被災し、着の身着のまま避難所へ駆け込んだ。小坂さんは、輪島市の実家で過ごしている時に揺れに襲われた。別の場所で過ごしていた小坂さんの夫は、土砂崩れが原因でそのまま集落ごと孤立。5日後にヘリコプターで救出されたが、心身ともに疲れてしまい、しばらくは人が変わったように落ち込んでしまった。

二木:夢であればいいのに、と今も思う。
小坂:うん。そやね。本当につらい。

昔を振り返って話してくれた時とは違い、表情も硬く、口数も少なくなっていった。

二木:(犠牲者の中には)知っとる人もおった。
小坂:見ると涙が止まらないから、用事があって輪島(市)に戻っても、あっこ(朝市周辺)はなるべく通らないようにしている。

出張輪島朝市は「幻のような日だった」

3月23日、輪島朝市の復興の一歩として、金沢市の金石(かないわ)港で開かれた「出張輪島朝市」。二木さんは実行委員会の中心メンバーとして準備に奔走し、当日は大盛況。小坂さんは、改めて輪島朝市の灯を消してはならないと心に誓ったという。

初めて行われた「出張輪島朝市」で出店の準備をする小坂美恵子さん(左)と二木洋子さん=2024年3月、メ〜テレ
小坂:でもね。あの日は、幻だったのかもしれない。

3月下旬、当日のことや最近の心境について小坂さんに電話で話を聞いた時のことだ。少し声に元気がないように感じた。

久しぶりに会ったお客さんと再会を喜び、手を握り、泣いたり笑ったり、おしゃべりしたり。「販売」以外にもやることが盛りだくさんの1日で「目が回るほど忙しかった」

小坂:でも、終わるとまた現実に戻るの。
大盛況だった「出張輪島朝市」の二木鮮魚店=2024年3月、小坂美恵子さん提供
小坂:「朝市頑張って続けます!」と口では言っていても、まだ家はぐちゃぐちゃだし、かつての朝市はなくなっちゃったし。周りに「頑張る」と言えば言うほど、心が折れそうになることがあるの。

被災から3カ月たっても心は…

震災から3カ月が過ぎた。現地の報道は徐々に減っていき、人々の関心も少しずつ薄れてしまっている。「被害」よりも「復興」に関するニュースが増え、人々の気持ちも復興したかのように感じられるのを小坂さんは懸念する。

避難先のアパートでインタビューに応じる小坂美恵子さん=2024年2月、金沢市

いまも、「あんたんとこは家が焼けなかったから良かったね」などという、被災者同士の些細なやりとりで傷ついてしまう。

復興したい思いと、遅々として進まぬ現実や脆くなってしまった自分の気持ち。
やり切れない思いがあることも知ってほしいと電話口で言った。

初対面の私を笑わせてくれるあの明るい声がまた聞きたい。
彼女たちが心から前を向ける日が来るまで、きちんと報道を続けなければならない、と改めて感じた。

(取材、撮影:今村優莉)?

  • インタビューに応じる二木洋子さん(左)と小坂美恵子さん=2024年2月6日、金沢市
  • 二木洋子さんと小坂美恵子さんが担う「二木鮮魚店」がある場所
  • 二木洋子さん、小坂美恵子さんが切り盛りする「二木鮮魚店」の露店=2020年11月、輪島市朝市組合HPより
  • 商品を手にする二木洋子さん=2022年11月、橋本三奈子さん提供
  • 避難先のアパートでインタビューに応じる二木洋子さん=2024年2月、金沢市
  • 露店に立つ小坂美恵子さん(左)と二木洋子さん(右)。朝市仲間の橋本三奈子さん(中央)と=2022年11月、橋本さん提供
  • 露店に立つ小坂美恵子さん(左)= 2020年11月、輪島市朝市組合HPより
  • 初めて行われた「出張輪島朝市」で出店の準備をする小坂美恵子さん(左)と二木洋子さん=2024年3月、メ〜テレ
  • 大盛況だった「出張輪島朝市」の二木鮮魚店=2024年3月、小坂美恵子さん提供
  • 避難先のアパートでインタビューに応じる小坂美恵子さん=2024年2月、金沢市

こちらも読まれています