関東や北陸でも猛暑日か!?暑さいつまで いよいよ各地で梅雨入りか!?

テレビ朝日ウェザーセンター

[2024/06/14 12:37]

2

■関東で今年初の猛暑日か 東京都心は今年一番の暑さに

12日に福島県梁川で35.2℃を観測し、今年全国で初めての猛暑日となり、きのう13日は福岡県久留米で35.0℃と猛暑日になりました。

きょう14日も全国的に厳しい暑さとなり東京都心は昼前に30℃を超えて今年一番の暑さになりました。仙台や名古屋でも今年一番の暑さが予想されます。また群馬県内や京都府付近で35℃以上の猛暑日になる可能性があり、関東や近畿地方では今年初めて猛暑日となるかもしれません。こまめな水分補給を心掛けて、熱中症には十分ご注意下さい

■あす15日は北陸で猛暑か!?九州北部は梅雨入りの可能性も

九州から関東では梅雨前線の北上で雲が増えてくる見込みです。雨が降りやすい九州北部は、あす15日に梅雨入りの可能性が出てきました。九州から関東では雲が増えるため、最高気温はきょうより少し低くなりますが、それでも30℃前後で湿度も高く、蒸し暑さは続く見込みです。一方で前線から離れた北陸付近は晴れやすく、南風によるフェーン現象が加わるため、気温が上がって、北陸では今年初となる猛暑日のところが出るかもしれません。

【15日の予想最高気温】(気象庁 14日11時発表)
新潟31℃ 長岡(新潟)34℃ 富山31℃ 福井34℃ 
札幌25℃ 仙台26℃ 東京30℃ 名古屋30℃ 大阪31℃ 福岡29℃ 那覇29℃

梅雨入りが遅れてた関東甲信や東海などでも雨の季節が近づく 梅雨入り前にするべき事とは

■来週続々と梅雨入りか 沖縄は梅雨明けが見えてきた

平年と比べて弱かった日本の南の高気圧がいよいよ強まり始めます。この影響で梅雨前線は北上し、来週は本州付近に停滞しやすくなり、西日本や東日本は、向こう1週間くもりや雨の日が増えてくる予想です。前線の北上次第ではさらに雨の予報が増えるかもしれません。平年よりも梅雨入りが遅れていた、関東甲信や東海などは来週は続々と梅雨入りの発表があるかもしれません。一方で沖縄は、前線北上に伴い晴れ間が出てきそうで、梅雨明けが近づいていますが、週末にかけては激しい雨が予想されます。土砂災害など警戒が必要です。

日曜日ごろからは全国的に雲が優勢になるため、最高気温は少し落ち着いて猛暑日地点はなくなると見られますが、それでも最高気温は30℃前後で湿度も高い日が多くなるため、蒸し暑さは向こう1週間も続きそうです。

九州北部は梅雨入りが近い 近畿、東海、関東甲信もくもりや雨が増えて来週にも梅雨入りの可能性が出てきた

こちらも読まれています