社会

2025年1月13日 12:04

成人の日は「晴れ」の日!! 今週は天気も気温も変化大 関東は桜咲くころの気温に!?

2025年1月13日 12:04

広告
1

成人の日 青空広がる まさに「晴れ」の日

きょう13日(月)は、北海道から九州にかけて太平洋側は晴天となります。成人の日を祝うように、まさに「晴れ」の日になりそうです。
一方、北陸など日本海側は朝から雨や雪になっています。ただ、不安定な天気は昼ごろまでで、徐々に天気は回復へと向かいそうです。

きょう13日の天気傾向
きょう13日の天気傾向

日中は、北日本や関東で3月並みの気温となります。先週の寒波の影響で大雪となった北日本では雪解けが進みそうです。除雪作業中の事故も増えています。屋根からの落雪など十分注意して行うようにしてください。
関東は、きのうより大幅に気温が上がり、最高気温は13℃前後、3月並みの気温が予想されています。ただ、北風が強まるため、日差しの温もりよりも風の冷たさが勝りそうです。

火災発生が増える時期 乾燥&強風 火の取り扱い注意

東京は5日連続で乾燥注意報が発表されています。さらにきょう13日(月)は強風注意報も発表されています。火災が発生しやすく、燃え広がりやすい気象条件です。また、1月は1年の中でも火災が発生しやすい時期です。火の取り扱いには十分注意してください。

1月は火災が最も多い時期
1月は火災が多い時期

強烈寒気が襲来 日本海側は冬の嵐 太平洋側は気温乱高下

今週も日本列島には強烈な寒気が襲来する見込みです。日本海側は、冬の嵐になる可能性があります。太平洋側は、気温のアップダウンが激しくなりそうです。

今週の天気トピックス
今週の天気トピックス

・13日(月):成人の日
 太平洋側を中心に「晴れ」の日、強風と乾燥には注意
・14日(火):今年最初の満月
 関東など太平洋側はお月見を楽しめそう
・15日(水)〜17日(金):強烈寒気が襲来
 日本海側は大雪と吹雪に警戒、西日本の平地でも雪の可能性
 関東は気温アップダウン 桜咲く頃の暖かさ&真冬の寒さ
 東京 15日(水)15℃ ⇒ 16日(木)9℃
・18日(土):大学入学共通テスト初日
 全国的に晴れるが朝は厳しい寒さ、19日(日)も比較的穏やかな天気に

週間予報
週間予報
  • きょう13日の天気傾向
  • 1月は火災が多い時期
  • 今週の天気トピックス
  • 週間予報