社会

スーパーJチャンネル

2024年8月15日 20:18

2つの「避難マーク」違いは?…災害発生したら、どっちに? 津波に関するマークも

2024年8月15日 20:18

/5
  • マークの違い、分かる?

  • 違いは「避難場所」と「避難所」

  • 東京都では、どちらが多い?

  • 避難場所が221カ所に対して、避難所は約4800カ所

  • 避難に関するマークには、津波に関するものが2つある

この写真の記事・動画はこちら
  • マークの違い、分かる?
  • 違いは「避難場所」と「避難所」
  • 東京都では、どちらが多い?
  • 避難場所が221カ所に対して、避難所は約4800カ所
  • 避難に関するマークには、津波に関するものが2つある
・旅先でもできる“くみ置き”水道水で備蓄 水道局に聞いた保存期間と3つのポイント・ゆで時間1分!「水漬けパスタ」で時短&節約 注意点は?【ファスト防災】・災害時はペットボトルがランタンに?いま知っておきたい5つの活用法【ファスト防災】・「水のう」で家を守る 汚水の逆流に効く 超カンタンな作り方とは【ファスト防災】・栓抜きがない!どうやって開ける?ベルト、ハサミ…5つの方法を検証【ファスト防災】
  • トップ
  • 社会
  • ギャラリー