社会
2025年6月10日 13:00
【写真まとめ】「お花見できるようになるのが楽しみですね」 沖縄にルーツを持つ日系人が多く住む都市で記念の桜を植樹【佳子さまブラジル公式訪問 #1】ホテル到着からロンドリーナ市訪問まで
2025年6月10日 13:00
-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

ブラジルに移民した日系人向けの国内初の老人ホーム「憩の園」を訪問
-

-

-

-

-

-

-

「日本から来た佳子です」「お会いできてうれしいです」などと一人ひとりに声をかけられました。
-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

日系ブラジル人の織物作家など、日系アーティストと懇談
-

-

-

-

-

-

-

葛飾北斎の富岳(ふがく)三十六景をイメージした作品を見て、「すごく迫力があっていいですね」などと話されました。
-

-

-

-

-

-

日本語教師の育成を行う「ブラジル日本語センター」を皇族で初めて訪問
-

-

-

-

-

-

-

-

-

2歳から16歳の日系ブラジル人が多く通う「松柏・大志万学園(しょうはく・おおしまんがくえん)」を訪れました。
-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

佳子さまは子どもたちが披露したサンバで有名な歌に大きな拍手を送られました。
-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

生徒の親が用意したブラジルの伝統的な菓子を見て、「どれも美味しそうですね」「おすすめのものはありますか」と話されました。
-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

“移民の歴史”視察
-

「鉄が入っているんですね」と実際に赤土に触れました
-

-

開拓先没者の慰霊碑に献花
-

「多くの方々にお会いできましたことを大変うれしく思います」
-

-

「お花見できるようになるのが楽しみですね」
-

笑顔で拍手を送りました
-

-

-

一人ひとりに感謝の言葉をかけ、握手をされていました
-

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告