-
大雪山系の黒岳
-
その長さは100メートル以上
-
全国各地から来る理由は…
-
山頂まで登り、下山してきた登山客
-
ヒグマへの警戒
-
クマスプレーを持って登山
-
どこまでも鮮やかで美しい紅葉の絨毯(じゅうたん)。
-
雲の上から見渡す大雪山系の山々、思わず息をのむような360度大パノラマの絶景
-
紅葉の色づきはこのあと麓の温泉街まで下りていき、10月中旬まで楽しめるという
-
緑の木々の美しいコントラストが、訪れる登山客を魅了
-
オープン前から長い列ができている
-
標高1600メートルの「姿見駅」まで上るロープウェイ
-
ハイキングをしながら圧巻の大自然が楽しめる
-
相次ぐヒグマ痕跡
-
“ピストル”で対策も
-
男性はヒグマにわざわざ近づき、クマよけスプレーとみられるものを噴射
-
別の登山客は、その場で立ち止まり写真撮影
-
観光客が車の中などで待機する「待ち伏せ行為」も問題に
広告
広告
広告
広告
広告
広告