青空に感謝の白線…ブルーインパルス感動の飛行

投稿ネーム:匿名、ななももさん、tomoさん、wakaさん、ぴゃらさん、かねごんさん、ufotoneさん、藤田裕圭さん、佐藤登さん、ヨッシーさん、rockbearさん
投稿日:2020年5月29日
 『みんながカメラマン』に寄せられた、視聴者が捉えた感動の飛行の様子です。5月29日、航空自衛隊のブルーインパルスが、都心上空で医療関係者らに敬意を示すための感謝飛行を行いました。『みんながカメラマン』に投稿された各地からの映像やコメントから、ブルーインパルスからの医療関係者らへの感謝の気持ちだけではなく、これを見ている人々の心の中にも感動や感謝、そして希望の気持ちが感じられました。すべての人に「ありがとう」

 ブルーインパルスは新型コロナウイルスの対応にあたる医療関係者に感謝の気持ちを示すため、感染症指定医療機関の病院周辺を中心に、白いスモークを出しながら2周飛行しました。
 投稿者(台東区):「青空に白いスモークが映えていました。きっと永寿病院の医療関係者にも見えたと思います。」
 投稿者(新宿区):「医療関係者の尽力には本当に頭が上がりません。このような飛行は大変すばらしい事だと思います。感動しました。」
 投稿者(品川区):「真正面から飛んで来るブルーインパルスに、感動と勇気と希望を与えてもらいました。この青空のように地上にも晴れやかな日が訪れてくれるのを願うばかりです。」

【放送されました】“異例残暑”各地で夏日続出 季節外れの残暑 セミの声まで…

投稿ネーム:新チルさん
投稿日:2023年11月6日
 3連休が明けた6日も全国的に夏日が続出して異例の残暑となっています。東京都心でも気温が25℃を超えました。11月に2回も夏日を記録するのは44年ぶりのことです。

 残暑の影響かは分かりませんが、こんな現象も。香川県内の公園では季節外れのセミの声が聞こえます。さぬき市周辺では26.9℃の夏日となっています。

 撮影した人:「耳を疑ったが、どう聞いてもセミの鳴き声だったので録画した。この時期なので…。半世紀ほど生きているが(セミの鳴き声を)初めて11月に聞いた」

【放送されました】防カメに“さい銭泥棒” 箱を転がしひっくり返す 「去年も同じ手口で…」

投稿ネーム:匿名
投稿日:2023年11月6日
 事件が起きたのは、茨城県筑西市の神社です。

 3日午後11時半ごろ、男はさい銭箱に近づくや否や、防犯カメラを気にし、映らない場所へと移動させます。

 被害に遭った神社関係者:「去年も同じ被害に遭っている。姿形が似ているというのと、おさい銭箱をゴロゴロ転がすという手口が似ているので、心当たりがあるといったらあります」

 カメラの画角ギリギリで動くさい銭箱。しかし中身を取り出すのに夢中になり、どんどん画面の中央に戻ってきています。

 男は、さい銭箱を逆さまにしてひっくり返します。お金がなかなか出てこないのか、その後も傾けては戻す作業を繰り返します。

 最後は元の位置に丁寧に戻し、落ちたさい銭を拾い男は立ち去りました。

 神社は7日にも被害届を出す予定だということです。