沖縄・奄美で梅雨入り発表 すでに記録的な大雨 東京は30℃目前

テレビ朝日ウェザーセンター

[2024/05/21 14:25]

2

沖縄・奄美で梅雨入り発表 宮古島は観測史上1位の大雨

沖縄や奄美周辺には前線が停滞していて、沖縄県では猛烈な雨を観測しています。沖縄県の宮古空港では、観測史上最大となる1時間に100mmの記録的な雨が降りました。宮古島では降り始めからの雨量が300mmを超えていて、平年の5月1カ月分の雨量を上回っています。
この先も南西諸島ではくもりや雨の日が続くことから、気象庁は21日、沖縄地方と奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。いずれも平年より遅く、梅雨入りが5月下旬以降になるのは6年ぶりの遅さです。

▼21日 梅雨入り発表
沖縄地方 平年より11日遅い 去年より3日遅い
奄美地方 平年より9日遅い 去年より3日遅い

平年の梅雨明けは、いずれも6月下旬ごろなので、これから約1カ月にわたり雨の季節が続くことになります。

梅雨入り早々の大雨に警戒 九州南部も強雨に

あす22日にかけて前線の活動が活発になる見通しで、沖縄や奄美では梅雨入り早々大雨に警戒が必要です。
雨が強まるタイミングとしては、次の時間が予想されています。
沖縄本島地方 21日夕方〜22日明け方
奄美地方   21日夜〜22日朝
土砂災害や河川の増水などお気をつけください。また、鹿児島の種子島や屋久島周辺も22日は雨が強まりそうです。

東京は30℃目前 各地で季節外れの暑さが続く

21日に晴れる九州から関東では気温がぐんぐん上がっています。東京都心は午前9時30分過ぎには25℃を突破し、3日ぶりの夏日になりました。午後はさらに気温が高くなる予想で、30℃を超える所がありそうです。

【予想最高気温】
熊谷(埼玉)29℃ 7月並み
東京    29℃ 7月並み
名古屋   29℃ 6月並み
大阪    27℃ 6月並み
山口    30℃ 7月並み
高知    30℃ 7月並み
佐賀    31℃ 7月並み
熊本    31℃ 7月並み

各地で6月〜7月並みの気温で、東京は今年一番の暑さになりそうです。帽子や日傘で日差しを遮ると暑さが和らぎますし、こまめな水分補給を心がけるなどして暑さ対策をしてください。

こちらも読まれています