佳子さま ギリシャ語披露「ありがとう」友好親善願う 地元紙詳報「ギリシャに熱中」

グッド!モーニング

[2024/05/31 13:24]

2

 ギリシャを訪問中の佳子さまが、外交関係樹立125周年の式典に出席され、ギリシャ語を披露しました。

■佳子さま…ギリシャ語であいさつ

佳子さま
「日本の美術品が、この地で大切に保存されてきたことをうれしく思うとともに、ゼルニオッティ館長をはじめとする関係の皆さまに深く敬意を表します」

 30日にギリシャのアジア美術館で行われた、外交関係樹立125周年の式典にご出席された佳子さま。

佳子さま
「母が子どものころに家族でギリシャを旅行した時の写真を見せてもらい、楽しかった思い出話を聞いたことがあります」
前日の旧市街の散策では、青いワンピース姿

 前日の旧市街の散策では青いワンピース姿でしたが、式典ではコーラルピンクのワンピースでご出席されました。

コーラルピンクのワンピースでご出席…ギリシャ語であいさつも

 あいさつの最後には、ギリシャ語であいさつも。

佳子さま
「エフハリストポリ(ありがとうございました)」

 佳子さまは、ギリシャを訪問するにあたり、ギリシャ語のあいさつを習ったということです。

 式典では、館内に展示された日本にまつわる作品などの説明を受け、時折、興味深げに顔を近づけて鑑賞されました。

現地の人々に話し掛けられ、驚きになる場面も

 帰り際には、佳子さまが現地の人々に話し掛けられ、驚きになる場面がありました。

■地元メディアも好意的に報道

 30日、日本などアジアの美術品が1万5000点以上収められた「アジア美術館」で行われた、ギリシャとの外交関係樹立125周年の式典。

 佳子さまは、館内で収集された美術品を鑑賞されました。美術館の外には、佳子さまを見ようと多くの人がいました。

 突然、日本語で話し掛けられるシーンもありました。

地元メディアも、好意的に取り上げた

 連日、佳子さまの動向を詳細に報じているギリシャの地元メディアも、好意的に取り上げました。

地元紙「きょうのケルキラ」
「佳子さまは、ギリシャとケルキラ島に熱中。短いあいさつの中で、ギリシャと日本の友好関係に言及され、建築様式だけでなく、歴史にも感銘を受けたと述べられた」

 公務を終えられた佳子さまは、ケルキラ島からアテネに戻り、31日中に日本への帰路に就く予定です。

(「グッド!モーニング」2024年5月31日放送分より)

  • 外交関係樹立125周年の式典にご出席された佳子さま
  • 前日の旧市街の散策では、青いワンピース姿
  • コーラルピンクのワンピースでご出席…ギリシャ語であいさつも
  • 現地の人々に話し掛けられ、驚きになる場面も
  • 地元メディアも、好意的に取り上げた

こちらも読まれています