警察庁でも「こども見学デー」 小学生21人が訪問
2018年8月1日 18:41
夏休み中の子どもたちに警察の仕事を学んでもらうイベントが東京・霞が関の警察庁で行われました。 このイベントは、霞が関にある各省庁を子どもたちに訪れてもらい、それぞれの仕事を学んでもらおうと開かれたものです。警察庁には全国から応募で選ばれた小学生21人が訪れました。小此木国家公安委員長は「私は警察の仕事がうまく対応しているのか、国民の意見を伝える仕事です」などと話した後、犯罪のなかで窃盗事件が一番、多いとしたうえで、防犯対策や警察の業務を児童らに説明しました。この後、児童らは新型のパトカーや白バイなどに実際に触れ、取り締まりの仕方など警察の仕事を学んでいました。
麻生大臣執務室は「喫煙可」 法案成立すれば禁煙に
2018年6月22日 17:24
政府が子どもの登下校安全強化策 新潟の事件受け…
2018年6月22日 11:55
「もっと夜遊びしよう」 議連が異例の申し入れ
2017年12月20日 18:16
母親に「オレオレ」…新大臣「詐欺から高齢者守る」
2017年8月10日 09:32