【解説】目の前で窒息…どう対処? 背中たたく以外にも「腹部突き上げ法」

スーパーJチャンネル

[2024/02/27 20:48]

1

 もし目の前で窒息している人がいた時の対処として、東京消防庁は背中をたたく方法以外に「腹部突き上げ法」を紹介しています。

■「腹部突き上げ法」小児・成人に有効だが…注意点も

 マネキンを使って実演していきます。

 喉を詰まらせた人の後ろから抱えるように腕を回し、片手で握りこぶしをつくります。

手順(2)へそとみぞおちの間に片手で握りこぶしを作る

 へそとみぞおちの間あたりにこぶしを置いて、もう片方の手でこぶしを包みます。

手順(3)両手で斜め上の方にすばやく引き上げる

 準備ができましたら、両手で斜め上の方にすばやく引き上げます。

 この動作を繰り返して異物を出してあげるというのが「腹部突き上げ法」です。

 子どもだけではなく大人に対しても有効だということですが、注意点があります。

 乳児や妊娠している人、反応がすでにない人などは、腹部突き上げ法をやってしまうと内臓が損傷してしまう危険があるそうです。

 ですから、そういった人たちには「絶対に腹部突き上げ法を実施してはいけない」と東京消防庁は話していました。

(スーパーJチャンネル「newsのハテナ」2024年2月27日放送)

  • 手順(1)後ろから抱えるように腕を回す
  • 手順(2)へそとみぞおちの間に片手で握りこぶしを作る
  • 手順(3)両手で斜め上の方にすばやく引き上げる

こちらも読まれています