国際

2023年12月16日 10:00

バーボン蒸留所に運転して行くのは野暮 琥珀色振り切り南南西に 米国6600キロ第5回

2023年12月16日 10:00

/9
  • ルイビルからバーズタウンを経由してヘンダーソンビルへ。旅4日目昼過ぎまでの走行距離は308キロ

  • ケンタッキー州ルイビルとインディアナ州ジェファーソンビルを結ぶジョン・F・ケネディー・メモリアルブリッジ。両都市を結ぶ橋は4つ(鉄道を除く)あり、そのうちの1つは歩行者と自転車専用だ=筆者撮影

  • ケンタッキー州からインディアナ州に入ったことを知らせる道路標識。経済圏は同じでも両州はライバルだ。ケンタッキー大学とインディアナ大学の男子バスケットボールチームは全国的にも強豪で、両チームの対決は白熱し、シュートを巡ってファンがコートに乱入したことも=筆者撮影

  • ヘブンヒルは禁酒法廃止直後の1935年に設立された。1996年11月に火災で工場が全焼し、一夜にして世界の約2%のウイスキーが失われたといわれた=筆者撮影

  • ヘブンヒルでは、一般客向けにバーボンウイスキーの製造工程を説明する教室が開かれている。「早く飲みたい」という気持ちを抑えて聞き入るバーボンファン=筆者撮影

  • ヘブンヒルは5人兄弟で事業を始めた。施設内にあるバーは「Five Brothers」と名付けられている=筆者撮影

  • バーボンをカクテルで飲む米国人は多い。「Five Brothers」ではストレートやロックだけでなく、ウイスキーベースのカクテルを積極的に提供し消費拡大を狙う=筆者撮影

  • カンバーランド川が台地を形成し、その麓にナッシュビル盆地が広がるテネシー州中部。ナッシュビル方向に車を走らせると同じような形、サイズの雲の塊が無数に浮かんでいた=筆者撮影